
昨年、ご新居エクステリアのプラン提案と施工を担当させていだきましたご家族様から、エクステリア第二弾のご依頼いただき豊田市へ🚗💨💨💨
前回はご新居前庭150坪を手掛けさせていだだき、
今回は裏庭150坪のプラン打合せになります😊
広〜い庭にも関わらず❗️
いつ伺っても手入れが行き届いてるのが気持ち良いです👍
ご主人様は当初、芝生の手入れを心配されておりましたがご覧の通り芝生の絨毯です✨
めちゃくちゃ寝心地良いんですっ⤴︎⤴︎⤴︎
この笑顔が私のパワースポット✨✨
台風12号の影響により雨が降る☔️天気予報から一転、朝から快晴な一日に☀️
急遽…石垣が観たい!と思い立ち…
私が幼少期に過ごした祖父母の家がある🏠
岐阜県中津川市へ🚙💨💨💨
折角、この時季に行くのならと中津川への道中に和菓子屋さんへ、お取り置き予約の電話を📞
お取り置きして欲しいものは✨
栗きんとんではなく…
中津川銘菓 〜栗粉餅〜
冷凍物はいつでも購入できますが、生モノは市内何処の和菓子屋さんでも午前中で売切れ必至💦
毎回、違う和菓子屋さんで購入して食べ比べを楽しんでいます✨
今日は、
中津川インター近くの信玄堂さんと、目的地傍の満天星一休 苗木店さんをハシゴして栗粉餅を購入👍
信玄堂さんから満天星さんに向かう合間に中津川駅前にも立ち寄り、喜楽さんで五平餅も購入✨
女将さんとの会話が弾み⤴︎
予定の三倍も多く注文し過ぎました💦💦
炭水化物まみれ💦💦💦
栗粉餅と五平餅を携えて苗木城跡へ🚙💨💨💨
幼少期に今は亡き祖父と散歩にきていた思い出の地であり、私が石垣好きなルーツの地✨
駐車場から本丸跡地の展望台までは徒歩で歩いて15分程の散歩道🌳
沢山の石垣に囲まれてテンション⤴︎⤴︎⤴︎
山頂に到着すると!
もう一つテンションが上がる理由が‼︎
眼下に恵那峡や恵那山を望む絶景が広がるビュースポット✨
素敵な雰囲気の老夫婦の隣で、栗粉餅と五平餅で私も昼食~
流石に…大量の五平餅で…
栗粉餅を食べきれずに💦
夕飯も栗粉餅で確定(笑)
苗木城の石垣と、恵那峡の絶景に癒されながら帰路につきます🚙💨💨💨
今年は連日×連日の猛暑日で💦
やっ〜と秋気配の到来を感じる時季になりましたね❗️
10月初旬の🏕キャンプ🏕ミィーティングも兼ね同級生の男子まみれ😅の恒例行事🍖BBQ🍖開催
今回のBBQ開催場所は同級生の美容院💇♂️
ロケーションが素敵な広〜〜いウッドデッキで風通しも良く凄く気持ち良く私のお気に入りエリア✨
皆んなで食材を持ち寄ってと言いたいところですが…
いつものことながら私は皆んなに甘えて手ぶらで参加😅
毎回、色々な食材で男子料理を振る舞ってくれるH君とH君に感謝✨
キャンプ大好きな本格派キャンパーのT君から、色々アドバイスをいただきキャンプの事前打合せも終え😊
秋の気配を感じながらの🍖BBQ🍖
気持ち良いですね⤴⤴⤴
夏の終わりに😊
新しいスタイリストさんの入店に併せてカットスペース続々提案 & 誕生(^_-)-☆
音楽が好きすぎてCDをリリースしてしまうスタイリストさんや💦
古着が大好きなで古着屋を営むスタイリストさんなどなど💦💦
多趣味で多彩なスタイリストさんが多く在籍するので個性も強い💦💦💦
当然カットスペースにもこだわりが強いので提案する側としては
毎回×毎回…..予測不能なオーダーが…..( ̄▽ ̄;)
ですが!
それが醍醐味で毎回×毎回ワクワクです(^^♪
☝before
今回はこの吹抜けエリアに2階を造ります🔨🔨🔨
☝工事前ミィーティング
工事関係全職人さんとオーナーで現場で打合せ🖊🖊🖊
☝before
☝after
吹抜け部分に床を張ることによって閉塞感や圧迫感を感じさせない空間造りに配慮
☝before
☝after
既存の階段から導線や開口などに配慮し分岐させて階段を新設
今回のプロジェクトでこの施工が一番難関(^^;
☝before
☝after
各スタイリストの好みに合わせてブース造り
個性×個性(^^♪
☝before
☝after
シャンプーブースも併せて増台🚿🚿🚿
近日中にまたまた新しいスタイリストさんの入店が💦💦
竣工と同時に次回提案エリアの構想をスタート(^_-)-☆
前々から訪れたかった場所のひとつ
八幡山から連なる丘に佇む素敵な空間✨
~ラ コリーナ近江八幡~
岐阜県多治見市のモザイクタイルミュージアムなども手掛ける縄文建築の第一人者 藤森照信建築士と建築デザイナーのミケーレ・デ・ルッキ建築家監修の作品(^_-)-☆
たねや ~CLUB HARIE~
琵琶湖の畔の近江八幡市北之庄町に到着🚙💨💨💨
ホームページにも掲載されている実物を観てテンション⤴⤴⤴
和菓子屋・洋菓子(バームクーヘン)を販売する空間は凄~く贅沢な雰囲気(^^♪
建物奥に進み中庭??に出たら息を呑みました!!
想像をはるかに上回る空間が広がっていました(^^♪
めちゃくちゃ広~~~~~い!!
世界観にも更にテンション⤴⤴⤴
☝場内MAP
ホームページにもMAPが掲載されていましたが実物のスケール感は半端ないっ💦
存在感に圧倒されます💦💦💦
建築という人工物が自然の一部に✨
建築が新たな自然を生み出してるような✨✨
時空を超えた素敵な空間✨✨✨
インスタ映えエリアも盛り沢山(笑)
自社ブランド商品の品揃えも👍
四季折々の移ろいを建築と共に体現でき老若男女問わず集うローカルスポット✨ 素敵ですね✨✨